交通安全化

後部座席のシートベルト着用がようやく義務化

道路交通法の改正で、後部座席のシートベルト着用が日本でもようやく義務化されました。 しかし、日本政府はテレビやインターネットを使ったキャンペーンをしません。 そのため、非着用がどれだけ危険なのかを見せる映像を、受動的に見る機会はほとんどあり…

道路安全監査で道直し

先日、道路安全監査の必要性について書きましたが、久しぶりにその場所へ行ってきました。幸いにも事故の後らしきものはなく、以前のままでした。 今はまだ交通量が少ないのですが、数年後には、すぐ近くの土地区画整理事業地にイオンのショッピングセンター…

道路安全監査(交通安全監査)が必要だ。

道路安全監査とは、 「道路の安全性に変化をもたらす事業において、これをシステマチックにチェックする手法」 大同工業大学舟渡悦夫教授の研究室 もう少し詳しく:Road Safety Audit(交通安全監査)とは? 名古屋南ジャンクション付近にあ…

YouTubeで見付けた自転車用の教材

自転車乗用時の交ルールとマナー (原文ママ) 割と出来の良い教材だと思って見ていたらやっぱり甘かった。 ダメ出しばかりでは何なので、よかった点をいくつか書きます。 ○ 2/9 - 信号無視はやめよう 自動車はきちんと黄色信号で停止している。 ○ 6/9 - 暗…

名古屋高速、東片端JCT、区画線の改善案

東片端JCTから1号楠線(北)に向かう本線は2車線ありますが、(写真1)や(図1)でわかるように、都心環状線の左車線の幅が広がって、継続線で都心環状線と分離された後に2車線に分ける区画線が引かれています。 路線図のリンクです。参考にしてくださ…

歩車分離式信号機よりも大切なこと

風見しんごさんのお嬢さんが、痛ましい交通事故で亡くなられましたが、辛い想いを少しでも共感し道路交通環境を変える力に転換できたらと想い、今日のエントリーをアップします。 今回のような事故の対策として、まず頭に浮かぶのは「歩車分離式信号機」とす…

久しぶりにほんとうのとにかき?

「歩行者救う」エアバッグ 豊田合成、年内にも商品化(フジサンケイ ビジネスアイ)歩行者用エアバッグは、衝突時にフロントウインドーやワイパーの取り付け部とピラー(フロントウインドーを支える支柱)など、車体の硬い部分をエアバッグが外側から覆う仕…

道路特定財源の一般財源化について 第2回

まず、更新が遅くなっている事をお詫びするとともに、第1回に書いた藤田兄弟の姿勢が遠回しすぎたので補足します。つまるところ、一般財源化に反対というのが私たちの意見です。その理由は、日本の道路の惨状を理解していない人たちが、財源を道路以外に回…

道路特定財源の一般財源化について 第一回

これからしばらく、道路特定財源の一般財源化に関して書く予定です。 まず始めに、道路構造改革を提唱している藤田兄弟の基本的な姿勢をまとめます。 必要にして、減らしてはならない道路財源なのだから、 あえて一般財源化することに意味はなく、そのための…

歩道のない街路でまた惨事が

25日に、園児らの列に自動車が突っ込むという痛ましい事故が起こりました。 脇見運転をしたと供述している運転者の過失責任が大きいことは言うまでもありません。しかし、この事故が発生した要因は他にもあります。今回はそれを考えてみます。 関連記事 毎…

日本の運転免許制度はこれでよいのか。

教えて!goo の 質問 東京外環って難しい? を見て、日本の運転免許制度に問題を感じました。 運転歴(免許取得歴)8ヶ月で週に1〜2回(一日の平均走行距離50〜70km)運転をしているものです。…教習所ではシミュレータを使用しての高速教習を行った為、今まで一…

夏の交通安全運動がはじまりました

先に公開した 交通安全を「交通安全化」に の通り、やはり、交通安全運動は間違っています。上のページにはない新しい例として「美化運動」という言葉で説明します。これをもし「交通安全運動」と同じ感覚の言葉にすると「美しい運動」となります。「美しい…

フランス政府の道路の安全化政策

「速度制限を尊重しよう」キャンペーンのFlashを紹介します。 Campagne sur le respect des limitations de vitesse. (クリックしても見えない場合は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。) もちろんフランス語なので、雰囲気だけでもご覧下さい。 …